トイレのつまり

トイレの水の流れが悪いのはなぜ?ゴボゴボと音がする原因と解消法とは

2018/06/24

 

「トイレがゴボゴボと音がする原因は何?」

「トイレが詰まってゴボゴボと音がする様々な原因物は?」

「ゴボゴボと音がする時の解消法は何?」

「ゴボゴボと音がする時、修理を依頼すると費用はどのくらい掛かるの?」

トイレの水の流れが悪くなったりゴボゴボと音がしたりと、こんなことであなたもお悩みではありませんか?

トイレの水の流れが悪かったり、ゴボゴボと音を立てるようになる場合の多くは、便器から何らかの異物が混入してしまい、便器や排水管の途中で詰まっている可能性が高いです。
でもそんな時、自分で解決できるのかそれともプロの業者に依頼した方が良いのか、判断がなかなか出来ないですよね。
そこで今回は、そんなトイレの水の流れが悪くなったり、ゴボゴボと音を立てている場合の原因や解消法についてご紹介していきます。
こんなことでなやんでいるあなたも、是非参考にしてみて下さい。

トイレがゴボゴボと音がする原因は何?

トイレがゴボゴボと音を立てる原因の多くは、便器の内部やその先に接続されている排水管の途中で、何らかの異物が詰まっている可能性が高いです。
まず便器の内部の構造を考えたときに、便器にはS字トラップと呼ばれている部分があって、S字型をした作りになっています。
このS字トラップがある事で、Sの部分に水が常にたまっていることによって、排水管から虫や悪臭が上がってくることを防ぐ役割があります。
しかしS字型の構造をしているために、どうしても途中に異物が詰まりやすい構造で、この部分に何らかの異物が詰まることで、ゴボゴボとした音を立てることがあります。
またS字トラップを通り抜けても、その先にも排水管がつながれているので、その部分で何らかの詰まりが起きても、ゴボゴボとして音を立てる原因となってしまいます。

トイレが詰まる前の前兆をよく知っておきましょう!

トイレが詰まって水の流れが悪くなり、ゴボゴボと音を立ててくるようになるような症状が出てくる時には、いくつかの予兆ともいえる変化が現れてくる場合があります。
水の流れが悪くなったと気付いたときには、じつはすでに詰まりの状態としては深刻で、数ヶ月も前から詰まりは発生している事もよくあります。
本来なら勢いよく流れていくはずの便器の水が、以前よりも水の流れがわずかでも流れが悪いと感じたときには、そのまま様子を見るのではなく直ぐにでも対策を取る必要があります。
また何らかの固形物がS字トラップ付近に引っ掛かったり、排水管付近で詰まったりすると、ゴボゴボといった変な音を立てやすくなります。
こうした音に気付いたときにも、何らかの異物が詰まっている可能性が高いので、直ぐに対策を取ることをおすすめします。

トイレが詰まってしまう原因となる間違った使い方は!

トイレが詰まってしまう原因には、いくつか使い方の問題があって詰まる場合があり、正しい使い方をしていないと、一度詰まりを直してもまた同じように詰まりを繰り返してまいます。
そのようなことにならないように、トレイの詰まりの原因となる間違った使い方の一例をご紹介しましょう。

正しくレバーを使っていますか?

よくあるケースとして水を節約しようという目的で、大で使用したのに小のレバーで流していたりしている人は多くいます。
またそもそも大のレバーも小のレバーも、どちらも同じように考えて使用している人も多くいるようで、そうした適正なレバーの使い方をしていないことが詰まりの原因となっています。
元々トイレのタンクの水量は、使用後にしっかりと流れるように計算されているので、その適正な量でない水の量で流し続けていると、完全に流れきれないことが出てきてしまいます。
そうしたことが何回も繰り返されているうちに、便器の内部や排水管の中で詰まりが発生してしまうことがあるので、レバーは必ず正しい使い方で使用するように注意しましょう。

タンクの中にペットボトルや節水用具を入れていませんか?

タンクの中にペットボトルを入れておくと、タンクの中の水かさが増して少ない水の量で流す事が出来るという節約法があり、よくその方法を導入して節約している家庭があります。
しかしこの方法で節水すると、本来流すために必要な水の量には足りない量で流す事になるために、排水管や便器内部での詰まりが起きる原因となってしまいます。
またトレイタンクの中に節水用の重石を付けるという、水の量を少なくするグッズを使用している場合もありますが、この場合も本来使用する量よりも少ない量で流す事になるために、詰まりの原因となります。
こう言った節水を目的とした行為は、節水にはなりますが必要とする水には足りない量で使用し続ける事になるので、詰まりを防ぐ為には出来るだけやらないようにしましょう。

トイレが詰まってゴボゴボと音がする様々な原因物は?

トイレが詰まってしまう原因として考えられる事には様々な事があり、多くの場合にはトイレットペーパーが大量に入り込むケースが多くあります。
また水に溶けないティッシュペーパーや生理用品などを便器に流したり、猫砂や子供のおもちゃなどが入り込んで詰まりが発生するケースなど様々です。
こうした異物がS字トラップ付近や、その先の排水経路の途中で詰まりが起きてしまうために、水の流れが悪くなったり、ゴボゴボと音を立てるようになったりします。
そうしたつまりの原因となるものには、どのような物が考えられるのか一例を挙げてご紹介しましょう。

汚物

基本的に家族で毎日使用している以上、避けられないのが汚物の詰まりで、原因の中でも一番多くなるのがこの汚物によるケースです。
中には便だけでなく、トイレでおう吐したときのおう吐物などは油分を含んでいるために排水管の中で詰まりやすいと言われています。
しかしこうした汚物の場合には詰まりとしては軽微な症状なので、ラバーカップや真空ポンプなどを使用して、詰まりを除去できる可能性は高いです。

紙やティッシュペーパー

汚物に次いでつまりの原因となるのがトイレットペーパーで、本来なら水に溶けるはずのトイレットペーパーですが、大量のトイレットペーパーが入り込んだりするとつまりの原因となってしまいます。
また同じ紙であってもティッシュペーパーなどの紙の場合には水で溶けることがないためにそれほど多い量でなくてもつまりの原因となる場合があります。
トイレットペーパーの場合には入れすぎに注意して、ティッシュペーパーの場合には絶対に便器の中には入れないように注意しましょう。
しかし実際に詰まりが発生しても、これらの場合にも詰まりの症状としては軽微なので、ラバーカップや真空ポンプで詰まりを取ることが出来る可能性は高いでしょう。

生理用ナプキン

女性に多いのが紙製品だから大丈夫だろうと安易に考えて、生理用品をトイレに流してしまう事がありますが、生理用品も紙で出来ているとは言え、水に溶ける素材ではありません。
そのためにトイレに流してしまったのでは当然つまりの原因となってしまうので、絶対に流さないように気をつけましょう。
生理用品の詰まりの場合も、基本的に紙で出来ているために、ラバーカップや真空ポンプで詰まりを取ることが出来ると考えても良いでしょう。

猫砂・ペットシート

ペットを飼っている家庭で多いのが、猫砂やペットシートをトイレに流してしまい、それが原因となって詰まる場合も良くあります。
製品自体にはトイレに流せるという記載がある物も発売されていますが、日常的に流し続けていると、内部で詰まりが発生する事例は数多く報告されています。
それだけにたとえトイレに流せるという製品であっても、トイレの詰まりを防ぐ為には、猫砂やペットシートをトイレに流すのは止めておきましょう。
やはり猫砂やペットシートが詰まった場合にも、つまりの原因としてはそれほど深刻ではないことが予想されるので、ラバーカップや真空ポンプの使用で症状は改善されるでしょう。

消臭剤などのキャップ

トイレの清掃をしたり、中身をつめ替えしようとしたりした時に、消臭剤やトイレ掃除用洗剤などのキャップを便器に落としてしまうケースがあります。
他の紙製品と違い消臭剤などのキャップは固形物なので、便器の中に入り込んでしまうと簡単に取り除くことが出来ない場合もあります。
最悪の場合には便器を取り外しての作業となる場合もあるので、キャップなどの落下には十分注意しましょう。

こどものおもちゃ

つまりの原因として上げられることに子供のおもちゃも考えられ、子供のおもちゃの場合にはトイレに落としたことに親が気づかない事も多いために、対処の判断が難しくなります。
おもちゃのような固形物か原因で詰まりや異音が発生している場合には、自力で取り除ける可能性は低く、状況を悪化させないように早い段階で業者に依頼した方が無難でしょう。

トイレの水の流れが悪かったり、ゴボゴボと音を立てるときの対処方法は?

ここまでトイレの水の流れが悪くなったり、ゴボゴボと音を立てる場合の原因となる、間違った使い方や原因となる物についてご紹介してきました。
では実際にそんな状況が発生したときには、どのような対処をしたらいいのかについて、それぞれの状況に応じての対処方法をご紹介します。

お湯を使って詰まりを取り除いてみよう

つまりの原因となる物が固形物などではなく、紙類などが原因だと言う事が分かっている場合が前提となる対処方法です。
まずヤカンやバケツなどで水を汲んで、少し高い位置から少しずつ注ぐような感じで水を流してみて、詰まりが取れないかどうか様子を見てみましょう。
案外こんな簡単なことで詰まりが取れてしまう場合もありますが、これでダメな場合にはお湯を40~50℃ほどの温度で準備して、水と同じようにヤカンやバケツで高い位置から少しずつ注いでみましょう。
一度だけでは詰まりが取れなくても、この作業を数回繰り返すことで中に詰まった紙類がふやけて詰まりが解消することもあります。
お湯を注いでから、一定時間の間隔を開けてやってみるとより効果的なので、この方法も一度やってみましょう。

ラバーカップを使って詰まりを取り除いてみよう

ラバーカップと呼ばれているトイレの詰まりを取り除くことが出来る便利な道具があり、これを使用する事で紙類などの軽微な詰まりは、解消できることが多いです。
ラバーカップには洋式用と和式用の2種類が発売されていて、それぞれ現在使用している便器の種類に合わせたラバーカップを使う必要があります。
ラバーカップは便器にゆっくりと押し込んでいき、しっかりとカップを密着させてたら、一気にカップを引き上げて使用します。
一度で詰まりが解消しなくても、何度かこの作業を繰り返していると詰まりが解消することが多いので、是非やってみましょう。

真空ポンプを使用して詰まりを取り除いてみよう

お湯やラバーカップを使用しても詰まりが解消できないときは、ラバーカップよりも吸引する力がより強い真空ポンプを使用する方法があります。
ラバーカップの場合にはしっかりと押し込んで使用しないと、空気が漏れてうまく吸引できない場合もありますが、真空ポンプの場合にはカップを押し当ててレバーを引いたり押したりの繰り返すだけです。
操作としては簡単でなおかつ強力な吸引力がある真空ポンプなので、ラバーカップでうまくいかないときにはためしてみるのも良いでしょう。

修理専門業者に依頼してみよう

ここまでご紹介してきた詰まり解消法をやってみても特に症状が改善しない場合や、明らかに固形物を便器の中に落としてしまったときなどは、それ以上は無理をしないで修理専門業者に依頼しましょう。
自分で出来る範囲を超えた無理な作業をしてしまうと、状況を悪化させてしまい専門の修理業者でも対応が大変になる場合もあります。
そうならないように、自分で対応するのが無理と判断したときには、専門の修理業者に依頼するようにしましょう。

修理専門業者に依頼した場合の費用はどれくらい掛かるの?

固形物が詰まった場合などになると、お湯やラバーカップでは詰まりが解消できないために、便器を取り外しての作業となるために、自力での修理は無理になります。
軽微な詰まりの場合だと費用もそれほど高くはありませんが、そういった固形物が詰まった場合の修理になると、どのくらいの修理代が掛かるのか不安なことも多いですよね。
そこで実際に修理業者に依頼した場合の費用がどれくらい掛かるのかについて、状況によっての費用をご紹介しましょう。

紙類などの軽微な詰まりの場合

トイレットペーパー・ティッシュペーパー・生理用ナプキンなどの、紙類が原因のトイレの詰まりの費用についてご紹介します。
紙類が原因となって詰まりが発生した場合には、プロの修理業者も基本的にはラバーカップや真空ポンプなどを使用しての修理となります。
費用としては基本技術料金が5,000~8,000円ほどで、これらの基本となる技術料に拠点から現場までの出張料金が2,000~4,000円ほど加算されることとなります。
これらを合計すると、7,000~12,000円となるので、この当たりが紙類などの軽微な詰まりの場合の修理代の目安となります。
また紙類とは言え状態が悪く、ラバーカップや真空ポンプを使用しての作業で症状が改善しない場合には、一度便器を取り外し、ワイヤーパイプクリーナーや高圧洗浄機を使用しての作業となる場合もあります。
そうなると基本技術料も12,000~30,000円ほどになり、それに出張料の2,000~4,000円が加えられて、合計で14,000~34,000円ほどが、こう言った修理を行った場合の目安となります。

固形物などが詰まった場合

消臭剤や芳香剤などのキャップや、子供のおもちゃなどの固形物が便器の中に入り込んでの詰まりの場合には、ラバーカップなどの簡易作業ではなく便器を取り外しての作業となる場合があります。
一度便器を取り外してからワイヤーパイプクリーナーや高圧洗浄機などの道具を使用して、異物を除去する作業となり、基本技術料金は12,000~30,000円となります。
この料金に各拠点からの出張料金が加算されるので、2,000~4,000がプラスとなるので、あわせて14,000~34,000円ほどの金額が、固形物などが詰まった場合の目安の金額となります。
また固形物の詰まりの原因が便器では無い場合には、排水管に何らかの異物が混入している可能性が出てくるので、そういった場合には最悪の場合排水管の交換が必要となる場合も出てきます。
そうなるとかなり大がかりな工事になってしまうために、当然修理代金もかなり高くなってしまいます。
そんな時には、まずは修理業者から見積もりを出してもらい、よく相談した上で作業に取りかかってもらいようにしましょう。

おすすめの水道業者はこちら

当サイトおすすめの水道会社は「水の救急サポートセンター」です。

おすすめのポイント
・基本料金+作業費用+出張料が7000円からと格安

・電話相談、キャンセル料0円

・年間48000件の実績

・全国が対応エリア

・365日対応可能


水トラブル修理までの流れ

流れ

最短30分で駆けつけてくれます。

詳しくはこちらよりどうぞ。

水の救急サポートセンターを詳しく見てみる>>>


まとめ

トイレの水の流れが悪い。ゴボゴボと音がする原因と解消法とはについて、ご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
トイレの水の流れが悪かったり、ゴボゴボと音を立てる原因となる事は、対処方法は柔らかい紙類なのか固形物なのかによっても、大きく変わってきます。
それだけに対処法についても可能な範囲でしっかりと見極めた上で、自分で出来る事であれば対処し、もし無理なようであればそれ以上は無理をせずに業者に依頼してみましょう。



-トイレのつまり
-, , , ,